「ひと手間」かけてシジミを美味しく!プロ直伝の食べ方を紹介
シジミをもっと美味しく召し上がるには、鮮度を保ったまま調理・保存してあげることが大切です。
とくに「砂抜き」や「保存」については、ひと手間かけてあげることで美味しさを長持ちさせることができます。
そこで今回は、「ひと手間」かけてシジミを美味しくする方法をご紹介します。
人気のシジミはこちら↓
【島根県宍道湖産】地元の漁師から直接仕入れた「天然 大和しじみ」 80g×10袋[真空冷凍(砂出し済)]
1.シジミを選ぶ
産地を確認しましょう
「宍道湖産」などの原産地表示が明確に示されているものを選びましょう。
新鮮なものを選びましょう
貝殻の表面にツヤがあるものを選びましょう。シジミ一粒の重量感があり、カラカラと音がしないものを選びます。
水管を見て選びましょう
水に入れたとき、水管をすぐに出すものを選びましょう。
2.砂抜きをする
水道水で砂抜きするのはNGです
しじみの味が悪くなります。
真水1ℓに10gの食塩を入れた塩水で砂抜きをしましょう
旨味成分が真水の3~5倍も増加します。
塩水の入った容器に底の平らなザルを載せ、ザルの中にシジミを入れます
この時、シジミの殻の一部が水面すれすれになるようにすると、活発に砂を吐き出します。
2~3時間後ザルを上げ、容器の中の水と砂を捨てて再度真水1ℓに食塩10gを入れた水にいれます
さらにアミノ酸が増加します。
3.保存する
数日間保存するには
冷蔵庫で保存しましょう。冷蔵庫の中で乾かないように保存すると、非常に美味しく食べられます。
数か月保存するには
冷凍庫で保存しましょう。長期間の保存であれば、冷凍で保存するのがおすすめです。味は決して落ちませんのでご安心ください。
4.調理する
おいしいシジミの味噌汁の作り方
1.シジミをよく洗います
2.鍋に水とシジミを入れて火にかけます
3.沸騰したら火を止めるまたは、弱火にします
4.アクを取り、味噌を溶かします
5。火を止めます。(加熱し過ぎないことが重要です)
人気のシジミはこちら↓
【島根県宍道湖産】地元の漁師から直接仕入れた「天然 大和しじみ」 80g×10袋[真空冷凍(砂出し済)]
まとめ
今回は、シジミを美味しく召し上がるためのコツをご紹介しました。
シジミには、現代人に不足しがちな「カルシウム」「鉄」「マグネシウム」が豊富に含まれています。普段の食事にシジミを加えていただき、明るく・健康的な毎日をお過ごしください。
人気のシジミはこちら↓
【島根県宍道湖産】地元の漁師から直接仕入れた「天然 大和しじみ」 80g×10袋[真空冷凍(砂出し済)]